2004-06-28-Mon 幕間@アタマいたい

[]世界の中心で、酒を飲んで二日酔い

昨日は不覚にも焼酎を飲んでしまって、微妙にアタマ痛いです(;´Д`) そんなわけで、昨日は今話題の「世界の中心で、愛をさけぶ」を見てきました! まあ、さんざっぱらバカにする人がいますが、ホントにオマエら見たのかと。見てから批評しろと。あとは泣ける泣けるっつって、ホントに泣けるんかいな、と。あとは、オイラ大沢たかおが好きなもんで。そんな理由で、フラリと行ってきました。しかし、さすがにオトコ一人で観に行くのはツライってんで、見栄張ってでも女のコと行かねば! ってことで、大学の友人を連れていくことに。

原作はよく知りませんが、朔太郎の高校生の頃の話がメインなのね。ずっとオトナの恋愛ドラマかと思ってました。それにしてもヒロインの亜紀が健気すぎです! 泣けました(つД`) この映画はこのコ一人で泣かせてるようなもんです。

大沢たかおはやっぱりカッコいいねえ。子役の朔太郎と似てるんですが、ああいうのってまず似てる子役から選んでくのかしらん。あとは山崎努がいぶし銀でよかったねえ。柴崎コウの役はムリヤリ柴崎コウを出したいがために作ったような役なんで、激しく萎えました。柴崎コウは出るべきではなかった。例え、自分が流行らせたもんだとしても、だからこそ出るべきじゃあなかった。

んー、普通に泣ける映画なんですが、なんでこれをわざわざ目の色変えて批判する人がいるのかわからない。原作と違うじゃねえか! って怒るのは、まあオイラも原作至上主義派なんでわかるんですが、どうも違うんですよね。売れてるから。人気があるから。わざと泣かせようとするから。とか、なんかそういう反発心だけで批判してるように感じるんですね。ハリウッドの映画なんか観ない!ってな人がいますが、わざわざハリウッドの映画だけを選り分けて見ないようにしてるの? それってハリウッドの映画しか観ないって言ってるのと同列なんですよね。中身も見ないで、メジャーなもんにとにかく反発するってのは、ガキっぽい、つまらんこだわりです。いろんな作品があって、選んだものがたまたま単館系の映画ばっかってのなら、話はわかるんですが。

しょせんですね、エンターテイメントなんて、どんだけその間にどれだけ夢を見させるかなんですよ。テレビも映画も小説もマンガも。その対価として、金を払う価値があるかどうか。どれだけ金を払ってもらえるか。そのために、どれだけ時間をかけ、ひとつの作品を作り挙げていくか。それがエンターテイメントであり、プロのお仕事だと思うのですね。

昨日なんですが、映画のですね、スタッフロール中に立って帰る人、ほとんどいませんでしたよ? そんな映画ひさびさに見ました。オイラはスタッフロールも含めて、一つの作品だと思ってるので、基本的に最後まで見てる人なんですが、けっこう立つ人多いですよね。でも、この映画はほとんど立たなかった。スタッフロールまで観客を席に釘付けにする、演出はスゴイなあと思いました。え? 平井堅の曲がかかってるからだろって? それはここでその曲を流そうと考えた人がスゴいんですよ。あなたにそれ、できます? ヒトもカネも時間も好きなだけ使っていいから、スタッフロールまで観客を釘付けにする映画を作れって、言われてもオイラにゃカンタンに作る自信はありませぬ。

日本橋ヨヲコのマンガの中で、「大衆はプロの奇跡のような仕事を当たり前のモノとして消費していく」ってな感じのセリフがあるんですが、オイラたちが日頃目にしている映像とか写真とか絵とかって、いろんなジャンルのプロの人たちが関わって無数にある素材からたったひとつだけを選び出して、磨いて、それで世に送りだしているんですね。例えば、オイラに一番近い事柄で言うと、雑誌の写真。あれって、丸一日くらい撮影に費やして、何十枚も写真撮って、その中から一枚だけ選びだして掲載してるんです。でも、オイラたち消費者はそれが当たり前のもんだと思ってなんとも思わない。雑誌の小さい1カットなんて、気にも留めないですよね。でも、それでいいんです。夢を見させるのに、水面下の泥臭いところなんて見せる必要ないんです。例え、奇跡のような仕事だとしても、それをさも当たり前のように見せ、消費させる。オイラはそんなプロの仕事に敬意を表します。

てなわけで、ひさびさにプロのステキなお仕事を見て、DIE満足の殺助なのでした(´ー`)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
素光 (2004-06-28-Mon 12:53)

「世界の中心で、愛をさけぶ」が叩かれているのは、タイトルが有名な古典SF「世界の中心で愛を叫んだけもの」から取られているのが明らかにもかかわらず、元ネタへのリスペクトがないとかそんな理由じゃないでしょうか? 私はどっちも読んでません(観てません)、すみません。

殺助 (2004-06-28-Mon 14:31)

な、内容云々よりも、そんなしょうもない理由なのですか(;´Д`)
普通にエンターテイメントとして楽しめばいいものを。批判ばっかしててもつまらんのにねえ……。

素光 (2004-06-28-Mon 17:41)

「CLANNAD」というタイトルのギャルゲーが世に出た時に、「クラナドとは家族を意味するゲール語」とかいう感じの触れ込みがなされたらしく、元ネタ?であるらしいアイリッシュトラッドの有名バンド好きの人達が「クラナドは家族の意味じゃない!」と怒りを炸裂させる…なんて事も比較的最近あったようです。これまた私はどっちもよくしらないんですが。

殺助 (2004-06-28-Mon 18:31)

ああ、そういうレベルの話なのですね(;´Д`)
気持ちはわからんでもないですが、内容やテイストがパクリならいざシラズ、名前くらいでねえ……(;´Д`)

ヒロ (2004-11-20-Sat 09:57)

感動しました!その通りだと思います!