おはようございます〜( ´д⊂) ぜんぜん更新してませんでしたね。どうもやることがいっぱいあって、モチベーションがちょっとねえ(;´Д`) ま、いいや。
●人質117人は特殊ガスで死亡と判明(Yahoo!ニュース)
>治安当局は「人体に後遺症が残るものではない」(内務省)と説明していた。
いや、あの死に過ぎでスから(;´Д`) これなら、普通に銃撃戦やった方が犠牲者は少なかったのでは、と(;´Д`)
●コンドーム会社、“使い心地”の試験参加者を募集(TECHSIDEさん)
>ロンドン(ロイター) ドイツを拠点とする欧州大手のコンドーム会社、コンドーミが、自社製のコンドームを試し、使い勝手や満足感を報告してくれる英国人の大学生を、100人から150人募集している。参加者には、1学業期間で100ポンド(約2万円弱)の謝礼金が支払われる。
ぜひ応募したいのですが、何か(゜Д゜)!
●キングギドラ、少年院で慰問ライブ(ZakZak)
>「間違いを犯したかもしれないけど、お前たちには将来があり、やる気になれば何でもできる」と熱いエール。院生全員が心の中で感動していた。
心の中で感動していたって、なぜわかる(;´Д`)? という野暮なツッコミはなしにして、確かに改心したのはいいけど、だからと言って過去に犯した過ちが許されるわけではない、とハゲシク言いたい! もちろん、少年院を出てからも「前科者」というレッテルを貼られ、不当な差別を受けることがあることも承知してもらいたい! それは「シャカイが悪い」とか「オトナが悪い」とかじゃなく、「自分が悪い」と思えるガキが何人いるんだろうなあ、と思ったでス(;´Д`)
あとさ、「アクセサリーや茶髪、タトゥ類は禁止。音量は控えめにし、非行を助長するような曲もダメ−など条件が付けられた。」って、タトゥはもう彫っちゃってるから遅いと思うのですが……(;´Д`)
お、ついに公開されましたねえ。ユウナの壁紙がダウンロードできるみたいです。個人的には、これがスタイリッシュガンアクションぽくってステキです(´ー`)y−~~ キャラはあと誰が出るんだろう(;´Д`)?
土曜日に、都内屈指のオサレスポット恵比寿でオイスターバーデビウしてきますた(´ー`)y−~~ お店はMaimon Oyster Bar & Charcoal Grillというところ。かなりオサレです。客層はかなり高めで、年配の方が多かったですねえ。ま、ガキには高すぎる値段ですがね(;´Д`)
いやあ、オイスターバーは初めてですが、ホントに牡蠣しかないのね(;´Д`) でも世界各国の牡蠣が食えてしやわせですた。ワシントン産とかオーストラリア産の牡蠣なんて、普段食えないもんなあ。お値段は1個\400〜\500くらい。
そうそう、刺し身を食わない欧米人も生牡蠣だけはよく食うんデスヨねえ。結構不思議(;´Д`) 親父に聞いたところによると、都内で生牡蠣食える場所ってのは、かなり限られてるんだとか。ほら、生牡蠣ってアタリやすいじゃないですか。あれって、いわば生牡蠣の「仕様」でしょうがないんですけどね、それでも保健所になんか言われたら、営業停止になっちゃうんで、日本で生牡蠣出すってのは、かなりリスキーなんだとか。一方、あの訴訟天国(ヘイヴン)アメリカでは、「生牡蠣ってのはアタルもんだ」と認識されてるらしく、店で生牡蠣食ってアタっても訴えないんだとか。まあ、そうだよな。そんなことで、いちいち訴えられて営業停止になるんじゃ、オイスターバーなんてやってけないものなあ(;´Д`)
ま、お値段はふつ〜(に高い)ですが、オススメです。デートなどにピッタリかと(;´Д`) ただ、その後のホテルで腹痛に悩まされて、結局イタスことができなくても、当方は一切関知致しませんが!
一度でいいからニューヨークのセントラルステーションのオイスターバーで思う存分生牡蠣食べてみたいです。厚岸の牡蠣も食べたい・・・
厚岸産の生牡蠣も食べましたよんヽ(´ー`)ノ え〜と、味は……。いろんなの食べ過ぎて忘れますた(;´Д`)
つか、厚岸産って、微妙に地元じゃないですか(;´Д`)